事務所ブログ

事務所ブログ
未成年の特別受益証明書/事務所ブログ

 本来相続登記すべきであった土地が漏れている等の相談で、昭和期から平成前期あたりの過去の相続資料にあたることがあります。その際、稀に、「相続分不存在証明書」いわゆる特別受益証明書を見かけることが多いのですが、私は、これま […]

続きを読む
事務所ブログ
不動産登記における外国人の名前/事務所ブログ

不動産登記において、外国人の名前はアルファベットで記録されます。

続きを読む
事務所ブログ
続・相続登記義務化/事務所ブログ

 5月29日付ブログで相続登記の義務化について投稿しました。その際に、相続登記義務が課される「不動産を取得した者」という定義について、少し個人的に不明な点があったのですが、9月21日法務省掲載の資料により、その不明点が明 […]

続きを読む
事務所ブログ
実質的支配者情報リストの運用開始/事務所ブログ

 令和4年1月31日より、実質的支配者情報リストの運用が開始されます。この手続きをするにあたっては、法務局に対し、申出書を提出する必要があり、司法書士としても関わることが多くなるようにも感じます。  登記所で実質的支配者 […]

続きを読む
事務所ブログ
再転相続の判例/事務所ブログ

 令和1年8月9日最高裁第二小法廷判決。  相続放棄は、多くの司法書士事務所で受任される業務です。手続自体は、一般の方でも自分で簡単にできるほどで、決して難しくはありませんが、仮に申述が受理されても、後日、その効力が争わ […]

続きを読む
事務所ブログ
未登記建物と建て替え/事務所ブログ

 地方においては、意外と未登記建物が多く存在します。表題部がない場合もあれば、表題部はあるが権利部が登記されていない場合もあります。  また、大都市に比べると、「建替え」による所有権保存登記も多く発生します。その際、昔な […]

続きを読む
事務所ブログ
相続で気を付けること/事務所ブログ

 開業すると相続の業務に間違いなく携わることとなります。相続関係業務は、事務所によっては、売上の構成比の8割以上に達する場合もあるようです。  ほとんどの相続においては、相続人間で協議がまとまることが多いと思われますが、 […]

続きを読む
事務所ブログ
住所変更登記の申請方法/事務所ブログ

 名変登記は、最も単純な登記です。但し奥が深い登記でもあります。開業後は、それ単独で依頼を受けるというより、何かの申請とセットで受任することが多いでしょう。  以下のリンク先に名変のごく基本的な申請について記載してありま […]

続きを読む
事務所ブログ
相続登記義務化/事務所ブログ

 相続登記が義務化されたニュースが4月末に流れましたのでご存知の方も多いと思います。最近、立て続けに民法等が改正されております。受験生の皆さんは大変だと思います。この義務化の是非は別として、可決された以上、2年以内に公布 […]

続きを読む
事務所ブログ
抵当権抹消登記の申請方法/事務所ブログ

 抵当権抹消登記の方法について記載したものです。  一般の方向けなので、お役に立つかは分かりませんが、開業又は勤務後、抵当権抹消登記は最初に登記する可能性が高いため、よろしければ参考にしてください(以下の事務所ブログ/リ […]

続きを読む
事務所ブログ
信託は司法書士が適任/事務所ブログ

 試験勉強でも信託の登記について勉強されるかと思います。最近では、信託法の改正以来、実務においても信託登記申請数は増えてきており、開業後は、信託登記に関わることもあるでしょう。  信託の組成は、司法書士だけではなく、税理 […]

続きを読む
事務所ブログ
租税特別措置法&根抵当権のこと/ 事務所ブログ

 ブログ村では、1アカウントに複数ドメインの登録できるようです。しかし、これはあくまでもアカウント設定上の話で、ランキング等に表示される際は、あくまでもドメイン毎(ブログ毎)にしか表示できず、複数ドメインのブログを、一括 […]

続きを読む