合格された方おめでとうございます

おめでとうございます!

 お久しぶりです。
 アクセス数がいきなり跳ね上がったので、何でだろう?と思っていたのですが、平成26年度の筆記合格発表があったのですね。合格された方、本当におめでとうございます。
私も昨年の今頃は、皆さんと同じような気持ちだったのを思い出します。
 合格後の進路はきっと人それぞれかもしれませんが、まずは、中央研修が12月以降始まり、ブロック研修、特別研修、そして各司法書士会の研修を受けられることとなると思います。
 私は、ようやく各研修および開業準備が終わり、合格後から約1年の期間を経て9月に登録に至りました。今はやっと司法書士として歩き出したばかりです。また機会があれば、開業後のことなどもブログで述べたいと思いますが、今は色々と時間もなく、平成26年度試験の合格発表も忘れていたような状況でした。
 実を言うと、開業した今、試験合格後からこれをやっておけばよかった、また、あれをやっておけばよかった、など感じることが多くあります。合格後の半年から1年という期間は、実はあっという間です(中には、研修中に登録できる都道府県もあるかもしれませんが)
 試験と同様に、いざ開業という段階にならないと、本腰をいれて準備をすることも難しいのかもしれませんが、合格された中に今後開業を目指されている方がいるのであれば、なお更これからの開業までの研修期間を大事にして過ごされることをお勧めします。
 でも、まずは合格して、これまでのきつい受験生活から開放された訳ですから、旅行でもしたり、自由に楽しく過ごすのもいいかもしれませんね。
あらためて、合格された方おめでとうございます!

合格された方おめでとうございます” に対して6件のコメントがあります。

  1. Achi より:

    お久しぶりです、総合点209点、記述41点、択一168点(午前87点、午後81点)で、合格してました!
    択一逃げ切り、記述で配点調整でした。不動産登記法はほぼ全て枠ずれしましたw
    私の第1のお師匠さんは、@40さんです。本当にありがとうございました。
    ここ数日間は合格通知が来るまで信じられず報告が遅くなり申し訳ありません。
    こちらのブログを閲覧していなければなんとなくがむしゃに頑張り、記憶の管理に努めることはなかったでしょう。物上代位に基づく差し押さえが元本確定事由だとは知らなかったので、もう少し早くお会いしてパーフェクトローラー講座を取っていれば上位合格も可能だったかもと思います。
    静岡県の方角に足を向けて寝ることはできません(方角を確かめたことはありませんが!)

  2. @40 より:

    >Achi(アチ)さん
    合格おめでとうございます!
    アチさんは、私がこのブログを開設した際の早いうちから何度かコメントを頂いた方であったのでとてもよく覚えております。
    質問の内容等も、実践的な内容で、合格することを強く望んでいる方であると感じておりました。
    これまで、コメントを頂いた方達は受かったのかなと思う時もあり、今回のように実際に合格されたという声を聞くことができて本当に嬉しく思います。
    本当におめでとうございます!
    今後は同じ司法書士同士として頑張りましょう!

  3. hideriku より:

    平成26年度の司法書士試験に合格した者です。研修が多すぎて全て受ける必要あるのでしょうか。単位会研修などほんとに必要なのでしょうか。

  4. @40 より:

    >hiderikuさん
    研修は全てうける必要があります。受けないと、登録、司法書士会の入会ができなかったと思います。また司法書士会では地域によって全ての研修を受けることを条件に会費の減免などがある場合もあります。

  5. たつ より:

    はじめまして。
    これまで何度も拝見させて頂いておりましたが書き込みは初めてになります。
    宜しくお願いします。
    合格後の各種研修なのですが、合格した年に全て受けなければならないのでしょうか?
    それとも研修は数年後でも可能なのでしょうか?
    現在大学に在学しておりまして、卒業前に世界一周も計画しているため質問させて頂きました。
    調べれば簡単にわかるのかもしれませんが…

  6. @40 より:

    >たつさん
    コメントありがとうございます。
    特別研修は数年後でも構いませんが(認定考査を来年受けないのであれば)、他の研修はどうなのでしょうか。
    受けなくてもいいような気がしますが、念のため直接ご確認して頂く方がいいと思います。
    お役に立てずすいません。

コメントは受け付けていません。